旭化成ホームズ・キュービック(鉄骨・2階建)の商品解説 こんな人にオススメ!

この記事はアフェリエイトを含みます
目次

商品概要と位置付け

公式HPより引用

「キュービック」は、2013年11月にリニューアルされて以来、旭化成ホームズの主力商品として多くの支持を集めています。特にフラット屋根を採用したモダンなデザインが特徴で、都市部での住宅ニーズに対応した商品として位置付けられています。

発売時期と販売実績

「キュービック」は、リニューアルされた2013年以降、継続して高い人気を誇っています。旭化成ホームズの戸建住宅全体のメインを占める主力商品となっています。

どんな人にオススメ?

旭化成ホームズの「キュービック」は、都市型住宅として設計された高性能な住宅で、特定のニーズや価値観を持つ方に特にオススメです。以下に、「キュービック」がどのような方に向いているかをご紹介します。

都市部に住む方

都市部の狭小地や限られた敷地を最大限に活用する設計がされています。

フラットルーフのモダンなデザインは、都市の景観にも調和し、スタイリッシュな外観を持つ住宅を求める方に最適です。また、都市部の土地を有効活用したいと考えている方にとって、「キュービック」は理想的な選択肢です。

長く安心して住みたい方

耐震性と耐久性に優れた住宅です。

特に、日本は地震が多い国ですので、地震に強い家を求める方にとって、「キュービック」は大きな安心感を提供します。ハイパワード制震ALC構造や制震デバイスが地震のエネルギーを吸収し、家を守ってくれます。また、30年以上の耐用年数を持つ防水性能や、耐震構造による長期的な安心も魅力です。

省エネ性能を重視する方

ZEH(ゼロエネルギーハウス)基準を標準で満たしており、高い省エネ性能を持っています。

断熱性能に優れた「ヘーベルシェルタードダブル断熱」や、全館空調システム、太陽光発電システムなどが導入されており、エネルギー効率を最大限に高めています。環境に配慮した暮らしをしたい方や、光熱費を抑えたい方には、最適な住宅です。

モダンでシンプルなデザインを好む方

ラットルーフと立方体を組み合わせたシンプルで洗練されたデザインが特徴です。

無駄を省いた機能美を追求しており、モダンな住宅を求める方にピッタリです。都市の景観に調和するスタイリッシュなデザインを好む方や、シンプルな美しさを大切にする方に向いています。

カスタマイズ可能な住宅を求める方

自由設計が可能で、インテリアやエクステリアの選択肢が豊富です。

ウッディモダンや北欧モダン、和モダンなど、多彩なインテリアスタイルから選ぶことができ、ライフスタイルに合わせたプラン提案も行われています。自分のライフスタイルにぴったり合った家を作りたい方や、住む人の個性を反映させた家づくりを求める方には、特におすすめです。

特徴的な構造と技術

「キュービック」の大きな特徴は、耐震性能や制震技術にあります。日本は地震が多い国であるため、住宅の耐震性は非常に重要なポイントです。「キュービック」は、これに対応するために以下のような先進的な構造と技術を取り入れています。

ハイパワード制震ALC構造

公式HPより引用

軽量鉄骨を使用した「ハイパワード制震ALC構造」を採用しています。

この構造では、強度の高い柱と梁に、独自の制震フレーム「ハイパワードクロス」を組み合わせており、地震時のエネルギーを吸収し、建物全体の揺れを抑えることができます。この構造により、地震による損傷を最小限に抑え、長期間にわたり安心して暮らせる住宅を実現しています。

鉄筋コンクリート連続布基礎

基礎部分には、鉄筋コンクリート連続布基礎を採用しています。

これは、建物全体の安定性を高め、地震などの外的要因に対する耐久性を強化するための重要な構造です。基礎の主筋幅は16mmで、24N/m㎡の強度を持ち、長期にわたる安定した住まいを提供します。

制震デバイス「極低降伏点鋼」

地震時のエネルギーを吸収し、建物の揺れを抑えるために、特殊鋼材「極低降伏点鋼」を使用した制震デバイスが搭載されています。これにより、地震の際に建物全体が受ける衝撃を分散し、損傷を防ぐことができます。

性能と仕様

旭化成ホームズの主力商品であり、耐震性や省エネ性能、快適な住環境を実現するためのさまざまな技術が採用されています。以下に、「キュービック」の主要な性能と仕様について詳しく説明します。

外壁材:ALCコンクリートヘーベル(軽量気泡コンクリート)

「キュービック」の外壁には、旭化成ホームズが誇るALC(軽量気泡コンクリート)素材である「ヘーベル版」が使用されています。

これにより、耐火性や耐久性に優れた外壁が実現されています。ヘーベル版は、内部に多くの気泡を含んでおり、断熱性能と防音性能も高く、快適な室内環境を維持します。

屋根材:ヘーベル版+不燃材+防水シート

屋根には、100mm厚のヘーベル版に不燃材(6mm)と高分子系防水シート(2mm)を組み合わせた構造が採用されています。

この構造は、防火性や防水性に優れており、30年以上の耐用年数を誇る防水性能を実現しています。

床材:突板フローリング、無垢床など

ヘーベルハウスの標準的な床材は、主に突板フローリングの「Fシリーズ」が採用されています。このフローリングは、耐久性がありながらも見た目の美しさを保つ設計が特徴です。さらに、フローリングの下にクッション材が入っているタイプもあり、柔らかな踏み心地を提供します。

また、ヘーベルハウスでは、幅広タイプの「HWシリーズ」オイル仕上げの「OLシリーズ」といった、さらに高級なフローリングオプションも選択可能です。これにより、居住者の好みやライフスタイルに合わせた床材選びが可能です。

標準仕様としては、耐久性と美しさを兼ね備えた突板フローリングが主流ですが、他にもタイルやカーペットなど、さまざまな床材オプションが用意されており、どのプランでも快適で高品質な住環境を実現できます

断熱材と断熱構造

「キュービック」の断熱性能は、特に寒冷地域(5・6地域)でその効果を発揮します。

  • ヘーベルシェルタードダブル断熱
    「キュービック」では、ALCと高性能断熱材を組み合わせた「ヘーベルシェルタードダブル断熱」を採用しています。この二重断熱構造により、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を維持します。
  • 外壁の断熱構造
    外壁には、75mm厚のヘーベル版に加え、60mm厚のネオマフォームと7mm厚のポリスチレンフォームが使用されています。これにより、断熱性能がさらに強化され、外気の影響を最小限に抑えています。
  • 天井の断熱構造
    天井には、75mm厚のヘーベル版、80mm厚のネオマフォーム、15mm厚のポリスチレンフォームが使用されており、断熱性能を高めると同時に、快適な室内温度を保ちます。
  • 床の断熱構造
    床にも100mm厚のヘーベル版と60mm厚のポリスチレンフォームが使用され、床下からの冷気をシャットアウトします。

窓:アルミ樹脂複合断熱サッシ+低放射複層ガラス

「キュービック」の窓には、アルミ樹脂複合断熱サッシと低放射複層ガラスが採用されています。

これにより、窓からの熱の出入りを抑え、エネルギー効率を向上させています。Low-Eガラスのコーティングにより、夏は日射熱を反射し、冬は室内の暖かさを保つ効果があります。

換気・空調システム

「キュービック」には、24時間常時換気システムと熱交換型換気システムが組み込まれており、室内の空気を常に新鮮で清潔に保ちます。

  • ロングライフ全館空調
    全館空調システムが標準搭載されており、家全体を均一に冷暖房することができます。このシステムにより、エネルギー効率が向上し、快適な室内環境を維持します。

デザインとインテリアの豊富な選択肢

「キュービック」は、都市部にマッチするモダンでシンプルなデザインが特徴です。その中でも特に目を引くのが、フラットルーフ(平らな屋根)の外観です。フラットルーフと立方体を組み合わせたデザインは、街中でもひと際目を引く存在感があります。

外観デザイン

公式HPより引用

シンプルな立方体をベースとしたヘーベルハウスのモデルです。

  • 柔軟な造形力を持つ
  • 敷地対応力に優れている

外壁には、ヘーベル版(ALCコンクリート)が採用されており、その量塊感がデザインに反映されています。

また、木目柄の軒天や木調横桟手摺など、柔らかい印象を与える外装部材が開発されており、モダンでありながら暖かみのあるデザインが特徴です。

派生商品として、「のきのまent」「そらのま+」といった屋外空間とつながる設計も可能です。これらのプランは、都市部でもアウトドアライフを楽しみたい方に最適で、ライフスタイルに合わせた多彩な選択肢を提供しています。

インテリアとライフスタイル提案

インテリアの選択肢も非常に豊富で、ウッディモダン、北欧モダン、ミニマム、和モダンなど、幅広いスタイルに対応しています。

さらに、インテリアに合わせたライフスタイル提案も行われており、「with PET」や「for GARAGE」、「for WORK SPACE」など、ペットとの暮らしや趣味、仕事に対応したプランが用意されています。例えば、「for GARAGE」プランでは、ガレージをただの車庫としてではなく、趣味の空間や収納スペースとして活用する提案が行われています。また、「for WORK SPACE」プランでは、在宅勤務が増える中で快適なワークスペースを確保できる設計が特徴です。

1. with PET – ペットと快適に暮らすための提案

ペットを家族の一員として大切にする方に向けた「with PET」プランでは、ペットの快適性を第一に考えた設計が特徴です。滑りにくい床材や傷に強い壁材を使用し、ペットが安心して過ごせる住環境を提供します。また、専用のバスルームやトイレが用意されており、換気システムや空気清浄機を取り入れることで、ペットの臭いやアレルギーを軽減する工夫も施されています。


2. for GARAGE – 究極のマルチスペース

「for GARAGE」プランは、ガレージを車の保管場所としてだけでなく、趣味や作業のための多目的スペースとして活用する提案です。DIYやアウトドア用品の保管、ホームジムとしての利用など、多用途に使用できるガレージが特徴です。床や壁には耐久性の高い素材を使用し、セキュリティ対策も万全。ガレージが単なる車庫以上の価値を持つ空間に生まれ変わります。


3. for DOMA – 靴のまま趣味に没頭できる空間

「for DOMA」プランでは、土間を活用した空間設計を提案しています。靴を履いたまま利用できる土間は、アウトドアグッズの手入れや自転車のメンテナンスなど、趣味に没頭できるスペースとして最適です。また、室内との調和を考慮したデザインにより、土間が日常的に使いやすい空間として機能します。


4. for WORK SPACE – 多様化する働き方に対応

在宅勤務が増える現代のライフスタイルに対応した「for WORK SPACE」プランでは、快適で効率的なワークスペースの提供を目指しています。防音性の高い個室や、エルゴノミクスに基づいた家具の配置、自然光を取り入れた明るい環境が特徴です。仕事に集中できるスペースを確保しつつ、生活空間とのバランスを取った設計が魅力です。


ヘーベルハウスは、これらのプランを通じて、居住者が求めるライフスタイルに応じた最適な住環境を提供しています。家族構成や趣味、働き方に合わせて選べる豊富なオプションが揃っているため、自分らしい暮らしを実現するための理想の住まいが見つかるでしょう。

高い省エネ性能と先進の技術

「キュービック」は、省エネ性能においても非常に優れた住宅です。近年、省エネルギー住宅(ZEH)が注目されていますが、「キュービック」はその基準を標準で満たしています。

ヘーベルシェルタードダブル断熱構法
ALC(軽量気泡コンクリート)と高性能断熱材を組み合わせた二重断熱構造「ヘーベルシェルタードダブル断熱構法」により、ZEH(ゼロエネルギーハウス)基準の断熱性能を標準で実現しています。この構造により、外気温の影響を受けにくく、夏は涼しく冬は暖かい快適な住環境を提供します。

IoT連携とエネルギー管理
「キュービック」には、太陽光発電システムと連動した「HEBEL HEMS」が標準搭載されています。このシステムにより、エネルギーの使用状況をリアルタイムで確認でき、効率的なエネルギー管理が可能です。さらに、エアコンやエコキュートをスマートフォンから遠隔操作することもでき、利便性が高いのが特徴です。

全館空調システムと換気システム
24時間常時換気システムや、熱交換型換気システムが導入されており、家全体の空気を常に清潔で快適に保つことができます。これにより、室内の温度を一定に保ち、エネルギー効率を向上させることができます。

商品総評

「キュービック」は、都市部での暮らしを考えたときに非常に魅力的な選択肢です。
その高い耐震性や省エネ性能、そしてモダンでシンプルなデザインは、多くの消費者に支持されています。また、フラットルーフの印象的な外観や豊富なインテリアオプションにより、住む人のライフスタイルに合わせた自由な設計が可能です。

さらに、耐用年数30年の防水性能を備えた屋根構造や、安心の耐震・制震性能は、長期間にわたって快適で安全な生活を提供します。都市部に住む方々にとって、限られたスペースを最大限に活用しつつ、高いデザイン性と機能性を両立させた住宅を求めるなら、「キュービック」は理想的な選択肢です。

ハウスメーカーを決める時にはどうしたらいい?

ハウスメーカーを比較する際のポイントと選び方について説明します。

STEP
工法や保証制度、性能などの比較

坪単価のみで比較しないハウスメーカーを選ぶ際には、坪単価だけで比較することは避けましょう。  坪単価は商品や条件によって変動するため、ハウスメーカーの工法や保証制度、性能などの違いを適宜比較することが重要です。

STEP
会社としての取り組みを比較

耐震性や保証制度などの特徴を比較する耐震性や保証制度などは、ハウスメーカーの強みとして重要な要素です。また、ZEH住宅の普及率や自社工場の方々なども参考になります。

STEP
間取りを比較

間取りやデザインの比較ハウスメーカーによって、実現可能な間取りやデザイン、選べる仕様や住宅設備が異なります。各ハウスメーカーの住宅展示場を訪れて傾向を把握しましょう。て比較し、希望に近いスタイルを提案できるハウスメーカーを選ぶことが大切です。

STEP
見積りを比較

見積りの内容を確認するハウスメーカーを比較する際には、見積りの項目名や出し方に注意しましょう。特に、「工事一式」としてまとめられている場合は、具体的に含まれているのかを事前に確認しましょう。外壁タイルなど、自分が希望するや設備仕様が見積りに含めて適合を確認することが必要です。

STEP
営業マンを比較

営業マンの対応も重要な要素 ハウスメーカー選びでは、営業マンの対応も重要な要素です。 家づくりは大きな投資となるために、経験や知識が十分であり、セリフが迅速で丁寧な営業マンを選ぶまた、家が完了した後もアフターサポートが必要になりますので、相談に対して親身になって対応してくれるか、きちんとした気遣いができるかなど、営業マンの人間性も見極める必要があります。

以上がハウスメーカーを比較する際のポイント選びとなります。文章でも伝わると思いますが、これを何社もやり取りするのは非常に大変です。

そこで、タウンライフという無料オンライン相談サービスを利用することをおすすめします。ハウスメーカーとは独立した立場で、専門家の優しい意見をいただくことができます。また、住宅ローン減税緩和やまい給付金増額などの暫定に関するご相談も無料でため、注文住宅を考えている方には必見のサービスです。

利用手順は以下の通りです
  1. ご相談の予約(日時指定)をします。
  2. 事前アンケートに回答する。
  3. 専門アドバイザーとの相談や要望の整理を行います。
  4. 必要に応じてハウスメーカーとの打ち合わせを行います。

応援下さい!

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカーへ にほんブログ村 住まいブログへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次